和室利用のご案内
堺市霊堂1階和室がの和室が法要だけではなく、趣味の集いなど、様々な用途に幅広くご利用いただけるようになりました。華道や茶会、手作り雑貨やアクセサリー教室、ワークショップなどの開催をすることで、使用者や地域の方々の交流の場としてご利用いただければ幸いです。また和室内では飲食が可能となっておりますので、仕出しやお食事のデリバリー、ケータリングなどもご利用いただけます。ご興味のある方はお問い合わせください。
利用料金について
| 使用時間帯 | 堺市民の使用料 | 堺市民以外の使用料 | ||
冷暖房なし | 連暖房使用 | 冷暖房なし | 連暖房使用 | ||
半 室 使 用 | 9時から13時まで | 1,000 | 1,300 | 1,500 | 1,800 |
13時から17時まで | 1,000 | 1,300 | 1,500 | 1,800 | |
9時から17時まで | 2,000 | 2,600 | 3,000 | 3,600 | |
全 室 使 用 | 9時から13時まで | 2,000 | 2,600 | 3,000 | 3,600 |
9時から13時まで | 2,000 | 2,600 | 3,000 | 3,600 | |
13時から17時まで | 4,000 | 5,200 | 6,000 | 7,200 |
和室ご利用の注意点
① 申込者の都合により使用を取り消した場合、納められた使用料の払い戻しはできません。
② 使用時間には、準備時間・片付け時間も含まれています。
③ 館内は禁煙です。
④ 和室内では、ほかのご利用のご迷惑にならないようお願いいたします。
⑤ 和室内での会食は可能です。
⑥ 和室の準備品は、丁寧に取り扱い、使用後は洗浄など後片付けをお願いします。
⑦ 万一、施設及び備品等に損傷を与えた場合、必ず管理事務所に報告をしてください。
⑧ 使用が終わりましたら、管理事務所までご連絡をお願いします。
⑨ お茶、ごみ袋等、ご使用者において準備してください。なお発生したゴミ等はお持ち帰り願います。
⑩ 施設の維持管理上、必要が生じた場合には、使用許可を取り消すことがあります。
※以上の事項を厳守されない場合は、和室の使用をお断りすることがあります。
お申込日について
使用する日の2カ月前より申込を受け付けます。(先着順)
受付時間は、休刊日を除く毎日午前9時から午後5時まで
必要書類について(要確認事項)
① 堺市立霊堂附属施設使用許可申請書
② 使用料(申込の際、納付ください)
お問い合わせ先:霊園管理事務所
072-292-7455